【悲報】歴戦王ゾラ、時間切れになっちゃうんだけど‥‥⇐●●に時間かけすぎなんじゃね?
PCタイトル下_fourM
人気記事ランキング
- 
                                                
                                                            【議論】最近こういうガンランスが多くて困るw
- 
                                                
                                                            【疑問】ゴストゥラ4積んだオヌヌメ装備誰かいない?
- 
                                                
                                                            【指摘】双剣はナーフしたほうがいいのでは???
- 
                                                
                                                            【議論】魚竜種とかリストラしていいだろwwwww⇒あのモンスターの布石として必要
- 
                                                
                                                            【防具】女キャラ使ってないから知らんけどメイド服なんてあったんだなwwww⇒●●じゃないのそれ
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1540369374/
- 255: 名無しさん 2018/10/25(木) 08:02:58.06
- 王ゾラソロ無理ゲー
 不十分で時間切れになる
 あと高速弾が間に合わん
- 257: 名無しさん 2018/10/25(木) 08:06:23.26
- 
>>255
 ネギ撃退に手間取ってんじゃない?
- 259: 名無しさん 2018/10/25(木) 08:08:41.76
- 
>>257
 多分それだ
- 265: 名無しさん 2018/10/25(木) 08:20:30.49
- 
>>259
 ガンス楽だよ
 大体4分超えてから(ゾラに拘束弾撃つ話が出るくらい)行くと大体ピッタリ合う
 外郭前方の段差降りたら辺ににボマー付き大タルGx2設置(調合もここで)
 ソードマスターが喋ったら回復円筒+不動装着
 大体飛び込んで起爆してくれるけど近付いたら竜撃起爆
 脳筋で突きボンコンボ
 ゾラ態勢変更中に一個段差降りてまた大タルGを竜撃起爆
 この辺りで不動切れるから丁寧に一回ガードしたら突きボンか突きクイックリロードですぐに終わる
- 267: 名無しさん 2018/10/25(木) 08:23:22.18
- 
>>255
 ソロ前提
- 256: 名無しさん 2018/10/25(木) 08:04:28.04
- 拘束弾間に合わない奴は人類じゃないだろ
- 263: 名無しさん 2018/10/25(木) 08:13:54.68
- 王ゾラは撃竜2回できないとまず失敗するね
 後半戦突入した時点で10分切ってたらやり直した方がいい
- 268: 名無しさん 2018/10/25(木) 08:24:27.94
- 263が言うように撃龍槍2回はソロだと必須な
- 273: 名無しさん 2018/10/25(木) 08:41:39.65
- 
>>268
 賊ヘビィあれば必須でもないけどね
 まだやってないけどガンスでも2回目前に出来そうだから気合いがあればやってみる
- 275: 名無しさん 2018/10/25(木) 08:45:45.34
- 
>>273
 俺のは武器指定しない汎用的な説明だしな
 特定の武器しか使いたくない人結構いるしな
 俺のフレとか太刀一筋やわ、俺にも太刀使おうぜとグイグイ来て正直うぜえw
- 295: 名無しさん 2018/10/25(木) 09:33:50.75
- 
>>275は武器を言っているんであって、
 武器種は言っていないんじゃ?
 ガイラ賊はガチャ前提だからね
- 289: 名無しさん 2018/10/25(木) 09:11:02.24
- 王ゾラ普通に撃退できたわ
 やっぱネギに手間取ってただけだった

 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                