【議論】モンハンはそういうの目指さなくていいだろw
PCタイトル下_fourM
人気記事ランキング
- 515: 名無しさん 2025/02/06(木) 03:01:50.95
- 最新トレーラー見たけどやっぱなんか今のストーリーテイスト微妙だな
調査団がいて~みたいなストーリーに惹かれないわ
昔のモンハンって村にハンターがいて黙々と討伐していく感じだったのが
これぞハンターってカッコよさを感じたけど
今のモンハンはハンター感が薄れてるわ昔のモンハンの一人でハンター業に勤しむ仕事人テイストでまたストーリーを作ってほしい
ストーリーに肉付けするにしても今のはつまらんわ
探検家や冒険家ではなくハンターやりたいのよ - 603: 名無しさん 2025/02/06(木) 06:25:22.43
-
>>515
じゃあ一生ライズでもやってろよ - 517: 名無しさん 2025/02/06(木) 03:04:54.15
- ストーリー付いてもフレーバーテキストレベルだった時代のラスボス級程燃える戦いはあんま無い気はする
ただの思い出補正かもしれんが - 519: 名無しさん 2025/02/06(木) 03:13:18.80
- フロムゲーに脳焼かれたら公式すら認める調整ミス部分を乗り越えたら選ばれし者って狂喜乱舞しながらシナリオも考察の余地無いとクソって感性引きずるからな。俺もそうだったしもう忘れててわ
- 520: 名無しさん 2025/02/06(木) 03:14:46.82
- フロムゲーとかニーアは雰囲気出すの上手いからストーリー適当でもファンは喜ぶだろうけど、モンハンはそういうの目指さなくていいだろ
モンハンが目指すべきストーリーは意識高い系シュールギャグ - 521: 名無しさん 2025/02/06(木) 03:18:20.72
- やっぱ地震の罪を擦り付けるストーリーよ
- 528: 名無しさん 2025/02/06(木) 03:32:02.62
- ストーリーに関しては無だわ
良いとか悪いとか何も無い
だから昔の方が良いとか今が悪いとかも無い
ああでもウィッチャーコラボは良かった - 532: 名無しさん 2025/02/06(木) 03:37:36.45
- たしかに昔の世界観もいいよね
無印Gのオープニングの雰囲気が一番好き - 533: 名無しさん 2025/02/06(木) 03:37:40.99
- モンハンのシナリオはこの際意識高そうな雰囲気だけ出しながら不愉快な部分が無ければそれでいいやまである。ナタの兄ちゃんが乱暴に主人公どかしてナタ抱きしめるシーンでジョーの面影感じたけどすぐに謝ったから今は許す
- 536: 名無しさん 2025/02/06(木) 03:45:39.41
- ナタの兄ちゃんはしゃーないよ
お前そりゃ身内が命の危機から生還したら誰だってああなるわ - 539: 名無しさん 2025/02/06(木) 03:52:54.77
- ナタに兄ちゃん居るのか
- 544: 名無しさん 2025/02/06(木) 04:04:37.86
- すまんバーラハーラに襲われてた妹とチャタカブラに襲われてた兄だわ。ナタは全然関係なかった
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1738715524/