【ライトボウガン】マルチで頭に起爆置きに行ったとき、延々怯みまくると悲しくならね???
PCタイトル下_fourM
人気記事ランキング
- 
                                                
                                                            【大剣】みんなどんな装備とスキルしてんの?
 - 
                                                
                                                            【疑問】水属性って2Gの時あった?
 - 
                                                
                                                            【攻略】王ヌどれくらいのタイム出る?
 - 
                                                
                                                            【議論】最近こういうガンランスが多くて困るw
 - 
                                                
                                                            【疑問】ラギア双剣ってこっちの方が強かったりしないの?
 
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1547784892/
- 259: 名無しさん 2019/01/31(木) 13:39:09.81
 - マルチで頭に起爆置きに行ったとき、延々怯みまくると悲しくならね?
 
- 260: 名無しさん 2019/01/31(木) 13:42:12.00
 - それが嫌だからマムでは軽減付けてたな
最近は構成換えたら入れられなくなってしまったけど
フルドレスあたりで更新できそうならまた付けたい 
- 261: 名無しさん 2019/01/31(木) 13:56:32.26
 - 最近は諦めて適当に田植えしてる
どうせ特射ついてないし当たればラッキー程度 
- 263: 名無しさん 2019/01/31(木) 15:26:05.68
 - マルチは基本的に怯みつけてる
 
- 264: 名無しさん 2019/01/31(木) 15:27:13.65
 - 耳栓は?
 
- 265: 名無しさん 2019/01/31(木) 15:33:34.16
 - 当然相手によるが演劇とかリロ反小さいほど耳栓が生きるしマルチならなおさら逃げ前の咆哮で異常取ったり
TA火力命じゃない限り多少の火力より耳栓の快適さが圧倒的に上だわ 
- 266: 名無しさん 2019/01/31(木) 15:37:18.07
 - 耳栓の話題見る度に性能つけて回避すればいいのにっておもう
 
- 267: 名無しさん 2019/01/31(木) 15:40:21.90
 - 耳栓は咆哮から確定があるモンスにだけ付けてる
回避性能だと万一の事故が嫌で
まあ身の丈に合ったスキルを付けるってことさ 
- 269: 名無しさん 2019/01/31(木) 16:33:13.18
 - タイマンできる相手なら性能だけど
危険度2以下の調査クエストは爆撃機がうるさすぎで耳栓だよりになっちゃう 
- 272: 名無しさん 2019/01/31(木) 17:36:52.18
 - 半年ぶりぐらいに復帰しようと思ってるんですが王マムの追加武器のライトって価値ありますか?ちなみにライトのガイラシリーズは全部持ってます。
価値が無いならわざわざ痕跡集めの作業&ガチャゲーしたくないので他の歴戦王回ろうかと思いまして。 
- 273: 名無しさん 2019/01/31(木) 17:41:49.54
 - 皇金ライトは使える場面は十分にある
でも無くても人権にかかわるような問題はないマムは王になってレア枠の排出量上がったから
以前のようなストレスはそこまで感じないけどね 
- 274: 名無しさん 2019/01/31(木) 17:51:05.19
 - 
>>273
成程、ガチャの確立もアップしてるんですね。取り敢えず2,3戦廻してみようかな。
レスありがとうございました。 
- 275: 名無しさん 2019/01/31(木) 18:52:54.33
 - 
>>274
おう、レア7率がアップしたぞ 

                                
                                
                                