【悲報】モンハンワールドのラージャン、強すぎて文句垂れるユーザーが続出wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
PCタイトル下_fourM
人気記事ランキング
- 
                                                
                                                            【議論】最近こういうガンランスが多くて困るw
- 
                                                
                                                            【疑問】ゴストゥラ4積んだオヌヌメ装備誰かいない?
- 
                                                
                                                            【指摘】双剣はナーフしたほうがいいのでは???
- 
                                                
                                                            【議論】スラアクはどうするのがいいのか問題w
- 
                                                
                                                            【大剣】結局アーティアが一番強いのか?
http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1570795077/
- 1: 名無しさん 2019/10/11(金) 20:57:57.034
- 昔のクソ雑魚ラージャンのままでよかったよなぁ
- 2: 名無しさん 2019/10/11(金) 20:58:19.721
- そんな強いの?
- 3: 名無しさん 2019/10/11(金) 20:59:00.631
- そうでもない
- 5: 名無しさん 2019/10/11(金) 20:59:13.243
- いや昔のクソ耐震必須仕様と比べたらかなりマシ
- 6: 名無しさん 2019/10/11(金) 20:59:53.596
- 昔狭い闘技場に二匹猿放り込まれてチートネコが瞬殺した記憶
- 7: 名無しさん 2019/10/11(金) 21:00:24.360
- まだ会えてない
- 8: 名無しさん 2019/10/11(金) 21:00:25.311
- お前らが散々ヌルゲー言うから
- 9: 名無しさん 2019/10/11(金) 21:01:24.772
- 強敵だぞ
 喜べよ
- 10: 名無しさん 2019/10/11(金) 21:03:10.607
- 隙がマジでない
 攻撃終わったと思ったらもう次の攻撃が来る
 キレた状態はもはやどうしようもない
 モーション増えすぎて無理ゲー
- 13: 名無しさん 2019/10/11(金) 21:06:42.350
- 
>>10
 一撃系のヒットアウェイで
- 12: 名無しさん 2019/10/11(金) 21:04:35.571
- クラッチ耐性って結局あったの? なければ楽勝だと思う
- 15: 名無しさん 2019/10/11(金) 21:07:47.754
- 
>>12
 クラッチすると即座に腕で捕まれてポイされる
- 17: 名無しさん 2019/10/11(金) 21:10:31.611
- クラッチ耐性は怒り時だけだし尻に張り付けば問題ない
- 18: 名無しさん 2019/10/11(金) 21:13:19.113
- 歴戦ラージャンの火力おかしい
- 19: 名無しさん 2019/10/11(金) 21:17:18.029
- 不動転身の拡散ブッパで倒せんの
 ワールドはそれで全部行けたじゃん
- 21: 名無しさん 2019/10/11(金) 21:19:14.671
- 
>>19
 防御900不動でも普通の技で4割ぐらいは削られる
- 20: 名無しさん 2019/10/11(金) 21:17:50.248
- ドスの頃のラージャンは鬼だっただろ

 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                