【疑問】スイッチのプロコンオススメどれ?
PCタイトル下_fourM
人気記事ランキング
- 
                                                
                                                            【疑問】ゴストゥラ4積んだオヌヌメ装備誰かいない?
- 
                                                
                                                            【議論】スラアクはどうするのがいいのか問題w
- 
                                                
                                                            【疑問】ラギア双剣ってこっちの方が強かったりしないの?
- 
                                                
                                                            【議論】ヘビィのジャスガだけこんな仕様らしくてキレそうw
- 
                                                
                                                            【疑問】太刀初心者なんだけど大回転斬り出した後でも旋転出すより赤刃1出したほうが強いの?
- 790: 名無しさん 2021/01/03(日) 06:46:10.22
- スイッチのプロコンオススメどれ?
 スティック片方上なのかなりやりにくそうなんだが両方下についてるのは正規じゃないし
 PS4のを使うのが正解なのか?
- 794: 名無しさん 2021/01/03(日) 07:00:32.77
- 
>>790
 PS4コン使ってるけど極たまに無線が切れるんだよね
 使ってるUSBアダプターに不具合あるのか分からん
- 795: 名無しさん 2021/01/03(日) 07:43:40.77
- 
>>790
 そもそもスティック上の方がやりやすいから純正プロコン使ってるわ
- 796: 名無しさん 2021/01/03(日) 07:45:29.65
- 
>>790
 純正プロコン一回使うともう他のには戻れないくらいには良くできてる
 スプラの頃は品薄でプロコン売ってなかったからコンバータ買ってps4コン使ってたけど
 プロコンのが圧倒的に操作性いい
 特にZLZRの使いやすさが段違い
- 797: 名無しさん 2021/01/03(日) 08:01:36.09
- プロコンの操作性・使用感は言わずもがな、何よりアミーボを読み込めるのが良い。いつか不要になる・面倒臭くてやらんと言われる事は承知してるが、一々コントローラーを入れ替える手間を考えたらやっぱりプロコンをおすすめするよ。
- 805: 名無しさん 2021/01/03(日) 08:54:07.38
- 
>>794
 やっぱり公式がだしてる訳じゃないからそういう事がおきるのかもしれないね
 >>795
 まじか?モンハンなら十字キー使う時やりにくそうじゃない?
 >>796
 >>797
 そんなに使いやすいのか先週スイッチ買ってPS4でゼルダしてたが画面にでるボタンと違ってやりにくいしプロコン買うわ
- 798: 名無しさん 2021/01/03(日) 08:05:34.29
- 純正プロコンは高いくせに壊れやすくてな…
 ライズ前に買い替えて発売前に壊れるのも嫌だから安価のチャイナで代用してるけど
 どうせならスプラとかゼノブレみたいにモンハン仕様で発売してくれー
- 799: 名無しさん 2021/01/03(日) 08:16:31.74
- 
>>798
 2年も使ってないけど、壊れる気配が一切無いんだけど?モンハン仕様のプロコンは、確かに欲しいね。
- 801: 名無しさん 2021/01/03(日) 08:20:07.35
- 
>>798
 あ、そうだ。携帯モードで構わないなら、マキナコンがおすすめらしいよ。ジョイコンの代わりに検討してみては?
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1609503119/

 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                