【ネタ】操虫棍だけ、紹介がなんかおかしいwwwwwwww
PCタイトル下_fourM
人気記事ランキング
ランス・狩猟笛
S 基本氏なない大剣・ハンマー・片手剣・盾斧・弓
A あんまり氏なない太刀・双剣・ガンス・剣斧・ライト・ヘビィ
B 普通に氏んでる操虫棍
EX 使用者の指が氏んでる— 源の琉璃🦀 (@Rulia_Hermitaur) April 8, 2025
- 002: 名無しさん 2025/4/9(水)
- 何故笛が死なないのか有識者教えて欲しい
カウンターやガードが主軸の他と違い当たらない立ち回りが前提だから?
- 003: 名無しさん 2025/4/9(水)
- 笛一筋です。
回復サポ云々は他の方が仰っているので別視点から。
スタンを取るにあたって常に張り付く必要があり、かといって盾もない笛は回避の方法やスキルをモンスターごとに細かく模索します。幸い旋律のおかげでスキル自由度高いので、大体は笛を入れ替えればどのモンスターともダンスできます
- 004: 名無しさん 2025/4/9(水)
- 狩猟笛は回復系旋律や響玉、精霊王の加護等の生存系バフ盛ることで死亡率を抑えられます。死なないだけで火力出すのは難しいですが
- 005: 名無しさん 2025/4/9(水)
- 音の防壁の旋律は確定精霊王+風圧振動咆哮無効なので音の防壁+スキルの精霊王でダメージ最大75%カットが可能になります。
音の防壁を維持しながら戦えば頭に張り付いていてもそうそう死にません
- 006: 名無しさん 2025/4/9(水)
- 操虫棍使いです!
指が6本あるので余裕です!あと太刀はあんだけカウンター技あるのにBなことある??笑笑
- 007: 名無しさん 2025/4/9(水)
- 操虫棍言うほど指辛くないですよ!
全然快適です
- 008: 名無しさん 2025/4/9(水)
- ハンマー→モンスターも中々死なない
- 009: 名無しさん 2025/4/9(水)
- ガンスは盾あるけどランスと違って安定感は別に無いんすよね…
火力を出そうとするとどうしても拘束時間の長いモーション(竜杭フルバ、連装竜杭砲、竜撃砲)使わざるを得なくて被弾がどうしても多くなる安定感と火力を両立するには使用者のセンスが問われる感じ
- 010: 名無しさん 2025/4/9(水)
- ここだけの話、操虫棍でプレイする時だけ人差し指と中指がそれぞれ一本増えるんですよ。