モンハン攻略まとめ隊

『モンスターハンター(モンハン)』シリーズの攻略2chまとめサイトです。

モンハン攻略まとめ隊

ビルボード

PC_サイドFIX左

PC_サイドFIX右

【要望】チャアクのこれ、消して欲しい

   

PCタイトル下_fourM

人気記事ランキング

366: 名無しさん 2025/07/18(金) 09:50:16.06
アイスボーンのチャアク初めて見てみたんだけどヒットストップがなくて動作が軽やかやね
セルレギオクラスになると意図的に斧ガリやめないと被弾する場面出てくるしもうヒットストップ消そうや
威力と引き換えの快楽だったのに威力ゴミにしたら本末転倒よ🤕
369: 名無しさん 2025/07/18(金) 11:40:59.05
俺もヒットストップ消せって言ってるけどみんなの声が足りない
371: 名無しさん 2025/07/18(金) 12:23:50.96
>>369
高火力ヒットストップによる中毒性を売りにしてたと思うんよ
ガリガリ30%offでその魅力消えたし負の遺産になってしまった🥲
373: 名無しさん 2025/07/18(金) 13:09:10.20
>>369
そもそもプレイ人口が足りない
どんなに既存プレイヤーが頑張ってもβ版ら辺でヒットストップ増やせって言ってたバカどもの人数に到達することはない
370: 名無しさん 2025/07/18(金) 12:10:31.37
オバヒ剣強化にヒットストップ付けられてることの方がやばい
牽制斬り切り返しで様子見ながらGPっていう初見性能が落ちてる

斧追撃は4つ同じモーション値じゃなくて14·13·12·11みたいに初段に近いほど高くして長押ししない選択しても罪悪感無いようにしてほしい

斧の高速化の話なら属性圧縮を削除してほしい
剣と斧を切り替えて戦うような状況って斧でついていけない動きの激しい高難易度モンスターなのにカウンター高出力は属性圧縮でモーション長くてそんなモンスターと相性悪いという矛盾
アックスホッパーとか高出・追撃高出後の△+○って1つの派生だけだから属性圧縮無しで超高撃ててるわけで派生選択の問題さえなければ属性圧縮も↓+△の操作も要らなくなる
特に盾強化したいって時に解放Ⅰ→解放Ⅱ→高出力をキャンセルして属性強化回転斬り、なんてしようと思わないんだから解放Ⅱの後の高出力は属性圧縮無くして高速化した方がいい

372: 名無しさん 2025/07/18(金) 12:35:13.97
まず長押し操作を〇△□×で採用するなと言いたい
374: 名無しさん 2025/07/18(金) 13:12:31.81
開発的にはヒットストップが酷くなれば被弾チャンス増えて嬉しいからな
少数派でもやっただろうさ
375: 名無しさん 2025/07/18(金) 14:28:10.50
ヒットストップ長押しを生み出したライズの罪は大きい…

アイスボーン斧強化に発動ビン消費がワイルズ仕様なのが楽

376: 名無しさん 2025/07/18(金) 14:59:45.83
与ダメは減るが斧のヒットストップ消せるから過去作よりとっさの回避が間に合うわ
剣強化オバヒよりよっぽど実用的
377: 名無しさん 2025/07/18(金) 15:09:54.01
そんなこと言ってると不具合扱いで修正されそう
怪しい挙動だし

引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1752095482/

インリード

みんなでもっとモンハンを楽しもう!

みんなでもっとモンハンを楽しもう!

自由に書き込んでいってね
>>雑談掲示板
>>サークル募集掲示板

みんなのコメントを見る

 - モンスターハンターワイルズ